
2025.10.08
今回は岐阜市でトップライト(天窓)の周囲から雨漏りしていた事例の紹介です。トップライトは、自然の光を取り入れることができ、解放感も得られるため、人気があります。しかし、雨漏りなどのトラブルが多く、メンテナンスが重要です。トップライトのある家にお住いの方は、ぜひ定期的な点検をおすす…

お客様のお宅は、裏手に竹藪が広がっており、そこから落ちてくる笹の枯れ葉が雨樋に溜まってしまい、雨の日には雨水がスムーズに流れずあふれてしまうというお悩みでした。
「自分では屋根の上まで登れないし、落ち葉もどんどん溜まってしまって困っている…」と、大変お困りの様子でご連絡をいただきました。
お客様のお宅は、裏手に竹藪が広がっており、そこから落ちてくる笹の枯れ葉が雨樋に溜まってしまい、雨の日には雨水がスムーズに流れずあふれてしまうというお悩みでした。
「自分では屋根の上まで登れないし、落ち葉もどんどん溜まってしまって困っている…」と、大変お困りの様子でご連絡をいただきました。
雨樋の詰まりを放置してしまうと…
雨水があふれて外壁を傷める
軒先からの水漏れで木材が腐食
苔やカビの原因にも
といったトラブルにつながります。特に屋根の上の作業は落下の危険もあるため、無理にご自身で対処せず、専門業者へのご依頼をおすすめします。
軽視されがちな雨樋ですが重要な役割を担っておりますのでメンテナンスをおすすめ致します
現地にて確認したところ、やはり細かな笹の葉がびっしりと雨樋の中に詰まっていました。
安全に配慮しながら屋根上に上がり、専用の道具を使って丁寧に清掃。詰まりをすべて除去し、水の流れもスムーズに回復しました。
お客様からも「これで雨の日も安心です!」と喜びのお声をいただきました。
街の屋根やさん岐阜店では、雨樋の掃除や点検作業も承っております。特に、竹やぶや大きな木の近くにお住まいの方は、定期的なチェックをおすすめします。
「ちょっと気になるな」「そろそろ点検したいな」と思ったら、お気軽にご相談ください!
📞 無料点検・ご相談はこちらから!
0120-773-811
➡︎ [街の屋根やさん岐阜店|お問い合わせページ]
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん岐阜店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.