2025.10.25
せっかく屋根カバー工事を施工したのに、施工後半年で雨漏り・・・しかし、施工した業者は音信不通となり、当店にご連絡をいただいた事例です。前回の記事で、純正品以外の部材が使われている問題を説明しました。>>大垣市|純正品でない棟板金使用で隙間、シーリングで無理やり塞いでい…

最初のお問い合わせの内容は
『隣の足場工事の方から屋根を直したほうがいいと言われて心配になった
その業者で見積も取ったがかなり高額の為、街の屋根やさん岐阜店に相談で電話しました』
この様な内容でした。
お施主様もとても不安で悩まれておりましたのでまずは屋根の現状把握の為に点検をしました。
他社様の指摘事項はたしかな事もあり、屋根の修理は必要な状態でした。
写真をお見せして現状の報告をしてメンテナンスのご提案を行いました






街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん岐阜店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.