2025.10.24
大垣市で「屋根カバー工事の施工後半年で雨漏りした。施工不良だと思うけど施工業者が対応してくれない」そんな相談を受けて、当店で点検を行った事例の紹介です。今回の事例では、部分修理は難しく、葺き替えが必要と判断しました。せっかく屋根カバー工事を行ったのに、施工不良のために屋根カバー工…

築30年を迎えたI様邸では、数年前から屋根の色あせやヒビ割れが気になっていたそうです。
訪問業者も増えてきたおり
「そろそろ屋根を直さないと…」とご相談をいただきました。
インターネットで屋根修理業者を探している中で、「街の屋根やさん岐阜店」の施工実績の多さと丁寧な説明が決め手となり、お問い合わせくださいました。
お伺いした際には、化粧スレート(カラーベスト)特有の劣化が進んでおり、塗装ではなく“屋根カバー工法”をご提案させていただきました。





続いて、屋根の先端に「軒先水切り(のきさきみずきり)」を取り付けました。
これは、屋根内部に雨水が入り込まないようにする重要な部材です。
金属製の水切りをしっかり固定し、雨仕舞(あまじまい)を整えました。




街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん岐阜店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.