岐阜市で屋根ガルバリウム鋼板下地工事を行いました。

3階の部屋は雨がダダ漏れの状態でしたので、すぐにブルーシートで雨養生をさせていただきました。

新しく屋根下地を作ることによって、屋根の勾配を付け、雨水をスムーズに流すことができます。


これで仕上げの屋根ガルバリウム鋼板を貼る準備が出来ました。
屋根工事 ガルバリウム鋼板工事の事なら、『街の屋根やさん 岐阜店』にお任せ下さい。
お問い合わせは、0120-003-205
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
大垣市にお住いのお客様より「カーポート屋根のアクリル板が一枚飛散しています。一枚張ることが出来ますか」とのご相談をいただきました。早速調査に伺いました。カーポートの屋根が割れて一枚だけなくなってありませんでした.屋根はアクリル板でした。カー...........
大垣市にお住いのお客様より「軒天が剥がれ落ちて中の下地がに見えています。修理お願いします」とのご相談をいただきました。早速調査に伺いました。軒天は化粧ベニヤが張ってありました。築年数がかなり経過していてメンテナンスがされていませんでした。軒...........
大垣市にお住いのお客様より「外壁の杉板が剥がれて土が露出しています」とのご相談をいただきました。早速調査に伺いました。築年数がかなり経過していてメンテナンスがされていませんでした。杉板張は外観が見栄えが良く見えます。長年雨にさらされています...........