
岐阜市でカラーベスト屋根雨漏り現場調査に行ってきました。

お客様から雨が少しでも降ると水がお家の中に入ってくるとお聞き、すぐに向かいました
。
ハシゴをかけて屋根に登って確認しました。 最初に目についたのは、雨水を流す樋(縦樋)がガル掴みから外れて斜めむいていました。

これでは雨水を流す所か、樋の役目をはたしていない状態でした。
これは経年劣化だと思いました、樋事態、塩ビで出来ており年数が経つと強い風などで樋がズレて、折れたり、ひび割れたりします。

漏れてる位置周辺を確認したらカラーベスト屋根が割れているのが確認できました。
お客様に聞いた雨漏りしている所とカラーベスト屋根の割れている所がほぼ一致したのでここが雨漏りの原因の一つだと確信しました。


お客様に屋根の状態を報告させていただきましたら早急に工事の方をお願いしますと言われました。
お家が雨漏りするのは本当に不安なことだと思います。何か心配事や不安なことがありましたら街の屋根やさん岐阜店にお任せください。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
大垣市にお住いのお客様より「外壁の杉板が剥がれて土が露出しています」とのご相談をいただきました。早速調査に伺いました。築年数がかなり経過していてメンテナンスがされていませんでした。杉板張は外観が見栄えが良く見えます。長年雨にさらされています...........
大垣市にお住いのお客様より「モルタル外壁のヒビが酷くなってきています。口が開いて雨が侵入しているので心配です」とのご相談をいただきました。早速調査に伺いました。築年数がかなり経過していてメンテナンスがされていませんでした。
大垣市にお住いのお客様で二階の屋根から雨漏りをするとご相談をいただき、調査にお伺いさせていただきました。
本日お伺いしたお宅の屋根は瓦屋根です。
雨漏りとゆうことで早期に対応させていただきました。現地に向かい実際...........