屋根が赤く錆びてきています。雨漏りがしないか心配です」とのご相談をいただきました。早速調査に伺いました。屋根はカラートタン瓦棒屋根でした。築年数がかなり経過してメンテナンスがされていませんでした。屋根は瓦棒と呼ばれる角材が状の芯材が入っていて雨や強雨風に比較的強い工法にと呼ばれています。
が付いていますので錆が流れてどんどんもらい錆をして錆が広範囲に広がっていました。トタンはもともと薄い素材ですので腐食が進むと穴が開いてきます。腐食が進んでいますので板金自体が脆くなっていました。
トタンがバリバリしている部分がありました。瓦棒の縦に流れているい棒の中に芯木があるので板金がひどく錆びていましたので芯木に影響がありました。
錆の進行が速いので塗装で長持ちしませんので塗装ではなく既存の屋根に重ねて葺くカバー工法の提案をさせて頂きます。にお気軽にご相談ください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん岐阜店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.