岐阜市で屋根カラーベストの現場調査を行いました。

カラーベストとは、セメント、けい砂を原料として、繊維で補強して出来上がっています。耐久性がよく、素材自体が軽い、外観のデザイン性にも優れています。
点検しましたら、カラーベストの表面が雨水と日差しにより色があせています。これはただ単に外観的なものだけでなく、塗膜が無くなり、カラーベストの素地がでてきてしまっている状態です。



屋根全体の塗膜の劣化による痛みが発生しています。このまま放置していきますと、屋根の下地に負担がかかり、場合によっては、腐らせしまい雨漏りする可能性もあります。
普段は屋根の状態は、なかなか見れません。外観だけでなく、屋根を守り、大切な家を守るためにもメンテナンスが必要になってきます。
屋根工事 カラーベスト工事の事なら、『街の屋根やさん 岐阜店』にお任せ下さい。
お問い合わせは、0120-003-205
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
大垣市にお住いのお客様より屋根の表面に変色して不安になり今回ご相談をいただきました。本日調査をする屋根材はスレートと呼ぶ屋根材です。スレート屋根に起こる不具合は使用しているスレートにももちろん起こりえますが、スレート屋根だけではありません。...........
大垣市にお住いのお客様より駐車場の屋根が割れてしまいお悩みのご相談をいただきました。現地にお伺いすると、駐車場に設置されているカーポート屋根が割れてなくなっている状態でした。屋根は家だけではなくカーポートなどにも存在しております。
大垣市にお住いのお客様より、カーポート屋根が強風によりパネルが外れてしまったとご相談をいただきました。こちらがカーポート屋根の様子です。パネルが外れているのが分かりますように、お客様にお話をお聞きした所、大分前の雪の影響で外れてしまったそう...........