外壁の「チョーキング(白亜化)現象」とは?
塗料に含まれている顔料が外壁の表面にチョークの粉のようになって出てきてしまうことを指します。
外壁の塗装表面にある表層樹脂が熱や紫外線、風雨などによって劣化してしまうことによって発生する現象で
壁を触ると手に粉が付着してしまいます。
粉の色は白いことが多いですが、外壁の色と似たカラーの粉末が付着していたら
チョーキング現象である可能性が高いです。
チョーキング現象はプロでなくても分かる「外壁が防水機能を失ってきている」という外壁塗り替えのサインです。
発見したら放置せず、なるべく早い段階で対処しましょう。
外壁にチョーキング現象が起きる原因とは?
雨や紫外線による劣化
チョーキングの原因のほとんどは、太陽からの熱や紫外線、風雨による劣化と考えて良いでしょう。
太陽熱や雨、風を毎日のように受けている外壁の塗料の中の成分は徐々に分解され、劣化していきます。
この内、「白色顔料(酸化チタン)」が粉に戻って外壁の表面に現れてしまう現象がチョーキングです。
その為、チョーキング現象は白や淡い色の外壁で起こりやすいです。
チョーキングを放置すると、どうなってしまうの?
チョーキングを放置してしまうと、外壁は雨水を吸収していき、藻・コケやカビの原因に繋がってしまいます。
さらに時間が経って悪化すると、クラック(ひび割れ)が起きる危険性があります。
チョーキング現象の対策とは?
チョーキング現象は特に紫外線の影響を受けやすい場所で発生します。
日当たりの良い外壁は注意深く観察しておきましょう。
塗料の寿命はありますので10年に1回程度は外壁の点検やメンテナンスを行うと良いでしょう。
外壁についてのお問い合わせは街の屋根やさん岐阜店にお気軽にお問い合わせください。