- HOME
- 現場ブログ
- 岐阜市 屋根漆喰点検調査に行ってきました。漆喰は一度もメンテナンスしたことがない
岐阜市 屋根漆喰点検調査に行ってきました。漆喰は一度もメンテナンスしたことがない
岐阜市にお住まいのお客様邸にて屋根漆喰見積調査に行ってきました。
今まで一度も漆喰は点検していないとのことでした。
築年数
約35年
点検箇所
屋根漆喰、瓦
屋根形状
切妻
屋根漆喰
漆喰は年数を重ねるにつれて硬く丈夫になります。
地震などの揺れなどによって徐々にヒビなど亀裂が入り、そのまま剥がれ落ちてきます。
屋根を見てみると、三日月漆喰が取れて中の土が出ているのがわかりました
内部の葺き土が見えているの状態になっておりました。
漆喰が剥がれ落ち内部の泥が流れてしまっているのが確認できます。
漆喰が剥がれたからと言ってすぐに雨漏りをするわけではありません。
しかし、棟の土が流れてしまうと、瓦がズレ落ちてしまいます。
そのままにしておくと棟全体が崩壊してしまう事もあります。
そうなってからでは遅いのでその前にメンテナンスをすることをおすすめします!
今回お客様の方には漆喰詰め直し工事と瓦のズレ止め工事を提案していきたいと思います。
10年に一度はメンテナンスを心掛けましょう!
屋根点検 見積作成 相談診断 無料です!!
屋根リフォーム、屋根点検、屋根工事のことで何かご不明な点がありましたら街の屋根やさんまでお問い合わせください。
9時~17時まで受付中!
0120-773-811