岐阜県岐阜市のお客様より「屋根を点検してほしい」とご連絡がありましたので、現場調査に行ってきました。
屋根に登り点検すると、まず目に入ったのが瓦のズレです。
年数がたつとどーしても瓦ってズレてくるんです。
瓦がズレると口が開いて雨が侵入する可能性があります。
100%雨漏りすると考えてもいいでしょう。
なので侵入を防ぐために「瓦のズレ止め工事」を提案しました。
次に気になった箇所は屋根漆喰です。
長年雨風などによって表面がだんだんと削られている状態です。
「漆喰詰め直し工事」を提案しました。
瓦屋根をリフォーム工事といったら「漆喰工事」「瓦のズレ止め」ぐらいです。
表面は傷みが酷かったら「いぶしコート」を塗りますね。
屋根のこと気になるならなんでも聞いてください。
まずはお問い合わせお待ちしております。