大垣市の漏り調査で屋根の瓦がズレて隙間ができていました
大垣市で、「天井で雨漏りしているので見てもらいたい」と、ご相談を頂きました。
まずは、漆喰の状況を見てみますと、漆喰の劣化が起きていました。漆喰が手前過ぎると、雨漏りの現認になることがあります。
漆喰は瓦同士の隙間を埋めて防水したり、瓦を固定する役割があります。漆喰は経年で劣化が進み、汚れて見た目に悪影響を与えたり、ポロポロと剥がれてきます。そうすると、葺き土が流れたり、瓦が動いたり雨漏りの原因になってしまうため定期的な詰め替えが必要です。
調査を進めていくとすぐに雨漏りの原因の可能性がある要素を見つけました。それは瓦のズレです。屋根面に葺いている瓦が全体的に軒先方向にずれて至る所に隙間が生じていました。
屋根面は雨水が流れる経路になっている為、瓦がズレて隙間が空くとそこから雨水がどんどん流れ込んでしまいます。
角度を変えて屋根面を確認すると瓦がズレて隙間が空いている様子がよくわかりました。隙間が空くとそこから雨水が侵入してしまいます。
土葺きの屋根は、瓦を葺く際に「葺き土」という粘り気のある土を敷いて密着させて固定しており、月日とともに土が乾燥したり痩せてくると、それに伴って瓦の固定力が弱くなりズレやすくなってしまいます。また、葺き土が痩せてくると瓦が動きやすくなるとお伝えしましたが、そのような状況の時に台風の強風や地震の揺れを受けると、瓦が落下したり飛散する危険性があります。
葺き土を入れ替えると、瓦がきちんと固定されて症状が改善されますが、葺き土を入れ替えるとなると、瓦を一度捲って葺き直すことになりますので費用面でも現実的ではありません。そんな時に屋根の補強の目的で行われるのがラバーロックです。
S様邸は瓦のズレを戻してからラバーロックを行い、今後のズレを防止するご提案をさせていただきました。
ラバーロックとは、シーリングで瓦同士をつないで固定する事です。瓦同士で繋げる事でズレたり飛散するのを防ぐ効果があります。想定以外の強風に見舞われたり、シーリングの劣化が進んで割れてくると瓦がつながった状態いでズレることがある為、メリットデメリットを考慮して工事を依頼しましょう。
ケラバを確認すると袖瓦が軒先方向にずれて隙間が空いている事が確認できました。袖瓦は屋根の一番端にあり、風や地震の揺れの影響を受けやすい箇所です。今後の自然災害に備えて、袖瓦は1枚1枚ビスで固定させていただきました。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505