- HOME
- 現場ブログ
- 大垣市にて棟板金・サッシ廻りから雨水侵入しているので現場調査に行ってきました
大垣市にて棟板金・サッシ廻りから雨水侵入しているので現場調査に行ってきました
大垣市にて雨漏りの現場調査に行ってきました。
お客様から「雨漏りがひどいので一度点検してもらい提案をしてもらいたい」とご連絡をいただきました。
さっそく屋根に登って点検をすると、棟板金が浮き上がってしまっている状態でそこから雨水が浸入している状態でした。
棟板金は、主にスレート系の屋根に設置されている金属部分です。
屋根と屋根が山状になる接合部分の頂上を棟と呼び、棟を板金で覆うので棟板金と呼びます。
屋根の一番高いところにあるので台風や強風や突風の影響を非常に受けやすく飛散するなどの被害もとても多くあります。
棟板金の継ぎ目には、シーリング材で防水処理をしているのですが、経年劣化により剥がれたり切れたりします。
ですから雨水が浸入しますと芯木なども腐食させてしまう危険性があり雨漏りを引き起こしてしまいます。
写真は、外壁のサッシ廻りの様子です。
外壁材とサッシ廻りに隙間ができてしまい、完全に雨水が入り込む状態を作ってしまっています。
通常の雨でも内部へ雨水が浸入していってしまっています。
室内の天井の様子です。
天井は雨漏りで今にも抜け落ちそうな感じで、カビも出始めていました。
突発的な雨漏りではなく、通常の雨も入っていることがわかります。
棟板金下の部屋の天井の様子ですが、クロスが雨で滲んでぶよぶよに波打ってしまっています。
お客様には現状の報告をし、棟板金取替・サッシ廻りの役物取付コーキング工事を提案しました。
屋根についてのお問い合わせは街の屋根やさん岐阜店にお気軽にお問い合わせください。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505