- HOME
- 現場ブログ
- 大垣市にて日本瓦屋根の漆喰が剥がれて瓦ズレなども発生している現場調査に行ってきました
大垣市にて日本瓦屋根の漆喰が剥がれて瓦ズレなども発生している現場調査に行ってきました
大垣市にて日本瓦屋根の現場点検に行ってきました。
築40年のお宅でした。
お客様から「2階の窓から1階の屋根の上をみると白い塊が転がっているので調べて相談させて欲しい」とお問い合わせがありました。
さっそく屋根に登り、現場点検を行います。
まず最初に漆喰が剥がれ落ちて中の土が流れている状態でした。
漆喰は、瓦と瓦の接着に使用され、風雨や寒暖、直射日光にさらされているので時間と共に劣化してしてしまいます。
こうなると、瓦がずれてしまったり、ずれた瓦同士が干渉しあって割れたり、欠けたり、そこから雨水が浸入して雨漏りを引き起こしてしまいます。
鬼瓦漆喰の劣化の状態です。
鬼瓦漆喰は棟瓦と鬼瓦の間に隙間が出てしまうため、そこから雨水を中に浸入させないようにするとても大切で重要な役割があります。
瓦のずれの様子です。
瓦の並びが直線ではなく歪んでしまっています。
瓦と瓦に隙間が発生しているのも発見しました。
隙間や浮きが出てしまいますと、雨水が浸入しやすくなるため下地材を痛めてしまい雨漏りにもつながります。
瓦で防げなかった雨水を防水シートや杉皮などで防いでいくことになります。
お客様には、漆喰工事・瓦のずれ補修工事を提案したいと思います。
屋根の状態は、なかなか普段把握できない場所です。
『気にはなるんだけど、点検してもらい大きな工事になるのが不安』『費用がいくらかかるか検討も付かないため点検などはしなく雨漏りしたらかんがえれば』など不安要素がたくさん出る工事箇所になりますが、街の屋根やさん 岐阜店なら、自分の家だとしたらどう考えるを基本に調査点検しております。
ご安心ください。
屋根・漆喰・雨漏りなどについては街の屋根やさん岐阜店にお気軽にお問い合わせください。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505