- HOME
- 現場ブログ
- 大垣市にて日本瓦の現場調査に行くと漆喰が剥がれて瓦のズレも発生していました
大垣市にて日本瓦の現場調査に行くと漆喰が剥がれて瓦のズレも発生していました
大垣市にて
日本瓦の漆喰・瓦の現場調査
に行ってきました。
お客様から
「
屋根から漆喰が落ちてきているので一度点検をしてどのようなメンテナンスが必要か教えて欲しい」
とご連絡を頂きました。
さっそく屋根に登ってみますと鬼瓦漆喰が剥がれていました。
鬼瓦漆喰は棟などの瓦を接着したり、雨水の浸入を防ぐ役目があります。
写真のように、一部漆喰が残っておりますが、雨・風・日差しで大部分が削り落とされた状態です。
瓦のズレ、浮き上がりが出ていました。
漆喰が剥がれることにより、ズレた瓦と瓦が干渉し合って
割れたり、ひび割れたりしてしまいます。
瓦の浮きの部分から雨水が屋根の中に侵入してしまいますと屋根の中の下地材の不食にも繋がってしまい、雨漏りの原因にもなってしまいます。
日本瓦屋根は風や雨などで簡単に破損や劣化したりはしませんが、台風や地震などの災害や経年劣化に伴う瓦のズレから落下や雨漏りの危険性があります。
屋根は普段なかなか見れない場所ですから今どのような状態なのかわかりにくい場所でもあります。
『雨漏りはしてないから大丈夫』と思われがちですが、屋根は雨・日光・台風・雪・強風などから家を守っておりますので定期的な点検は必ず必要です。
屋根・日本瓦・雨漏りなどについては街の屋根やさん岐阜店にお気軽にお問い合わせください。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505