- HOME
 
		- 現場ブログ
 
		- 大垣市にて雨樋の現場調査に行くと雨漏りが酷いので雨樋の全交換を提案しました
 
	
 
			
				
大垣市にて雨樋の現場調査に行くと雨漏りが酷いので雨樋の全交換を提案しました
			
	
	
		
		大垣
市にお住まいのお客様邸にて雨樋の点検に行ってきました。
 
築約20年。
屋根の形状は勾配きつめの寄棟です。
 
お客様にお話しを伺うと「雨が降ると雨樋からすごい勢いで落ちてくるし、音もすごく近所の方にすごく迷惑かけてるから早く直したい」とご連絡を頂きました。
 
		
	 
 
	
	
		
		屋根は勾配がきつかったので命綱をしながら点検しました。
雨樋の中身を見てみると、やはり落ち葉など泥などが詰まっていました。
 
一応簡易的に撤去しました。
ですが、またすぐに溜まってしまいます。
さらに竪樋の中まで詰まっている可能性があります。
 
山付近で住んでいる方で雨樋の被害と言われるとだいたい詰まりが原因のことが多いです。
		
	 
 
	
	
		
		今回お客様には年数が年数と言うこともあり、雨樋全交換とこれ以上落ち葉など入らないように雨樋にネットをかける作業を提案していきたいと思います。
 
 
雨樋は建物を長持ちさせるためにとても大事な役割を果たしております。
もし、雨樋に問題が生じた場合はすぐに確認をして対処しなくてはなりません。
 
 
定期的に点検、メンテナンスをすることで長く綺麗な状態で屋根を守ることが大切ですね。
		
	 
 
	
	
		
		
屋根・雨漏り・雨樋などについては街の屋根やさん岐阜店にお気軽にお問い合わせください。
		
	 
 
			
				
					
					
					
					
						
						
							9時~17時まで受付中!
							0120-773-811