大垣市にて雨樋から雨漏りしているとのことで現場調査に行ってきました
大垣市にて「雨樋の途中から雨水が漏れてくる」とご連絡を頂いたので、さっそく現場調査に行ってきました。
雨が降ると、樋の途中から雨水が漏れるため、雨水が地面に落ちる音がするのも気にされてました。
築30年で、軒樋(横樋)のゆがみも出ており、雨が多い時などは、雨水がオーバーフローしてしまう状態でした。
吸水上合が、雪が原因で破損しています。
吸水上合とは、雨水が屋根から軒樋(横樋)に流れ、
軒樋ばかりでは水の流れが止まってしまうため、下に雨水を落とす箇所が吸水上合(集水器)です。
その後、立樋(縦樋)へと流れていきます。
軒樋の金具も、ゆがんで変形してしまっています。
金具も錆びが目立ち始めて、劣化しているのが分かります。
また、雨樋との接地密着も不十分になってしまっています。
その為、雨樋の勾配が取れて無いのが分かります。
雨樋は、ただ単に取付設置されているわけではなく、吸水上合へと雨水が上手く流れるように勾配がつけられています。
雨樋全体の歪みや金具の錆び、破損が発生してますので雨樋全体を交換するのが良いと思われます。
雨樋や屋根は、自然災害による被害が出た場合、火災保険が適用されます。屋根工事・雨樋工事の事・火災保険申請の事なら
街の屋根やさん岐阜店にお気軽にお問い合わせください。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505