大垣市で漆喰や土の詰まりがあった雨樋の交換工事をおこないました。今回のお問い合わせは数か月前から雨が降ると軒先にある雨樋を超えて雨が下に落ちてくるので何とかしてほしいとの事でした。雨樋は屋根に降ってきた雨以外にも、屋根におていてきた土や落ち葉が流れてきます。
雨樋が溜まりを起こす下人んで一番多いのは雨樋の勾配が原因です。雨樋は集水器という場所に向かって雨を集める為、全体的に角度をつけています。しかしこの角度が無くなってしまうと降ってきた雨が流れずに止まってしまったり土屋葉っぱが溜まってしまい、詰まりの原因になってしまいます。
よく平らかどうか調べる為に使われるところを聞いたり、目にすることが多いですが、しっかりと角度を調べる事も出来ます。水平器中央の液体中にある空気を一目盛り分角度をつける事によって雨は綺麗に流れていきます。雨樋の勾配を付けることが出来たら、次に残りの金具部分を取り付け新規の雨樋を設置していきます。
最後に数水鬼やエンドキャップという蓋を取り付けて完成となります。雨樋は耐用年数を長く持たせる為には雨樋の塗装も大切な工事です。外装を塗装する際には、しっかりと雨樋まで塗装するようにしましょう。良く雨樋でオーバーフローしてしまったり、雨樋が曲がっている事に気が付いたら一度ご相談を!ぜひ一度街の屋根やさん岐阜店までご連絡ください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん岐阜店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.