- HOME
- 現場ブログ
- 岐阜市にて雨樋の現場調査に行くと軒樋から雨漏りがしているのを発見しました
岐阜市にて雨樋の現場調査に行くと軒樋から雨漏りがしているのを発見しました
岐阜
市にて雨樋の現場点検に行ってきました。
築40年のお宅でした。
雨樋は一度もメンテナンスをしたことがないと言われておりました。
雨樋の役割は、屋根を流れた雨水を地上に導くための受け流しの役割があります。
また、雨樋がない場合、雨水が屋根から直接ながれ外壁をつたってしまいますと、外壁の劣化、腐食につながってしまうことになり、外壁を守るとても大切な役割を持っています。
雨水が地面に落ちることで地面に溝を作ってしまったり、家の基礎にも影響をもたらす恐れがあります。
さっそく点検してみると、雨樋の歪みが出ていました。
雨樋をささえている金具も外れてしまい、外に押し出されてしまっていることがわかります。
この状態ですと、屋根からの雨水を受けきれずにオーバーフローしてしまいます。
雨樋の中に、よく風で吹き飛ばされて枯葉が溜まってしまい、詰まりの原因になることがあります。
またゴミ・枯葉・土などで雨樋に流れた雨水がその障害により遮ってしまうこともあり注意が必要です。
2階の雨樋(軒樋)の様子です。
雨樋の勾配がうまくとれておらず、雨樋と雨樋のつなぎ目から雨漏りが発生してしまっていました。
これはお客様も気付かれておらず、やはり『点検してもらって良かったよ』との声を頂きました。
立樋の様子です。
ひび割れや破損等、表面的な劣化はありませんでしたが、塩ビが経年劣化により色あせてしまい、今後ひび割れ・破損の原因になる状態でした。
お客様には、今現状の傷みを説明させていただき、雨樋の重要性をお話しましたが、「
雨樋は何となく古くなったから交換したほうが良いのかぐらいにしか思ってなかった」
と言われ、雨樋の役割を十分に御理解していただけました。
屋根工事・雨樋工事などについてのお問い合わせは街の屋根やさん岐阜店にお気軽にお問い合わせください。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505