- HOME
- 現場ブログ
- 岐阜市の瓦棒葺きの屋根のお住まいでは、棟板金の釘の抜けや、シーリングの劣化がありました
岐阜市の瓦棒葺きの屋根のお住まいでは、棟板金の釘の抜けや、シーリングの劣化がありました
岐阜市にお住まいのF様は築20年が経ち、屋根がどんな状態かを知りたいので、点検をお願いしたいとお問い合わせくださいました。
街の屋根やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスクの着用・アルコール消毒を徹底しておりますので、調査、点検、工事は安心してお任せ下さい。
現地に伺い、屋根に上がらせて頂くと瓦棒葺きの屋根にはアンテナからの錆が広がっていましたが、パッと見ただけでは大きな異常があるようには見えませんが、築年数が経過していることもありますので詳しく調査をしていきます。
屋根の頂上部には屋根面と屋根面がぶつかり合う箇所を上から覆う棟板金と呼ばれるものがあります。雨水の侵入を防いだり、屋根材を固定することが役割があります。その板金同士が重なり合う箇所は隙間を埋める為にシーリング材を打ち込みます。その箇所を近くで見てみると、シーリング材も経年劣化で痩せていたり、ひび割れが発生したりします。それによって隙間が出来てしまうと、そこから雨水が入り込みやすくなります。
また、棟板金を固定するために打ちこまれている釘が緩んでいたり、抜けていたり、何らかの影響で釘が折れてしまっている箇所もありました。釘が抜けた穴や、釘が緩んでいる隙間からも雨水が入り込んでしまいます。雨漏りの危険性はもちろん、この状態ですと、棟板金を固定する力がかなり弱くなってしまっていると考えられるので、棟板金の落下や飛散の可能性もあり危険な状態です。F様には、これ以上棟板金の緩みや浮きが大きくなる前に、棟板金交換工事を行う事をご提案致しました。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505