岐阜市で谷板金に使用されている銅板に穴が開いて雨漏りしていたので、これ以上雨が入らない様に応急処置をしました。今後は谷板金の交換工事をするのですが、少し工事まで日数があるので少しでも被害が広がらない様に塞いでおきました。
雨水を軒先へ排出するために設けられた部分です。この谷には銅板が使用されていました。今はステンレス製の谷板金が多いです。瓦から垂れてくる雨水によって25年くらい経過すると銅板に穴が開きます。そうすると下の部屋に雨漏りとして症状がでるので築25年経過して谷という部分がある場合は要注意です。
ちょうど雨が降った時に瓦からポタポタと垂れてくる部分です。今までいろんな家を見てきましたが築20年んを経過してくると谷の銅板に穴が開いてくることが多いです。今はステンレス製を使用しますが昔は銅板が一般的でした。
本日は応急的にその穴に防水テープを貼っておきました。あくまで応急的なものなのでいずれは剥がれてきますが少しの間なら特に問題はありません。しないよりかはいくぶんましなので処置をしておきました。今後は谷の周辺の瓦を捲って銅板を取り出して新たな谷板金を取り付けていきます。街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん岐阜店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.