今回は岐阜市で瓦屋根の点検を行ってきました。お客様から漆喰が剥がれてきたので見てほしいと言われお伺いさせていただきました。
漆喰とはどこにあるのでしょうか?
屋根の頂上には「棟」と呼ばれる部位がありその棟下に漆喰が詰めてあります。漆喰は大体15年でひび割れや剥離等の劣化状態が発生し放置する事で棟瓦の崩れ等に繋がり最悪の場合、雨漏りしてしまう可能性があるので要注意です。
この様に漆喰が詰めてあり年数が経ってくると剥がれてきてしまいます。漆喰の中は土ですので、雨が染み込むと雨漏りの危険があり雨と一緒に土が流れてしまうと棟瓦を支えるものがなくなり棟瓦の歪みや崩れに繋がってしまう可能性があります。ズレや崩れがあると漆喰工事だけでは直すことが出来ないので余計な費用、日数が掛かってしまいますのでこの様な状態の方は早めのメンテナンスをご検討ください。
瓦屋根は先程の漆喰の様に細かな部分のメンテナンスをしっかりと行っておけば焼き物ですので割れたりしない限り基本的にメンテナンスは必要ありません。今回は大きなズレや瓦の割れはなく瓦自体のメンテナンスは必要ありませんでした。
他の場所も漆喰が劣化していましたので、今回は全ての漆喰を詰め直しするご提案をさせて頂きました。漆喰も剥がれている部分のメンテナンスではなく同じ時期に施工したものですので他の部分も劣化は進行しています。不具合が発生してしまう前にメンテナンスを行っていきましょう。街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん岐阜店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.