岐阜市で、劣化して雨水が入った屋上の防水を直します
岐阜市で、ビルの屋上に施工してある防水の状態を調査に伺いました。ビルの屋上はバルコニーの様になっており、鉄骨製の手すりに囲まれています。防水も紫外線によってどんどん劣化していきますので、定期的にメンテナンスが必要です。防水自体に問題が無ければ表面の保護剤を塗るだけで対応が出来ますが、防水層が劣化していますと古い防水を撤去して新たな防水工事を行う場合と、上から新しい防水工事をおこなう必要になります。
屋上の床は最低でも1回はメンテナンスをおこなった形跡があります。築40年を経過していて図面がないために下の状態がわかりませんが、元々の防水の上に新たにウレタン防水を施工してあります。
今のところ雨漏りしていませんが防水層に膨らみが出来ている部分が何箇所もあります。防水層は雨水の侵入を防ぐために施工しますので、下からの湿気や侵入した雨水によって膨らんでしまっています。押すとタプタプした感触があり、雨水の侵入があった様です。
バルコニーの回りを取り囲んでいる鉄骨製の手すりは大分劣化が進行しています。サビ止めと塗装を定期的におこなわないと、雨漏りの原因になりやすい部分です。柱の根本に柱を囲う様にモルタルが塗ってありましたが、ひび割れていてそのひび割れから雨水が侵入してしまわない様に早く直さなければなりません。岐阜市で防水が劣化して雨水が入り込んでしまった屋上の防水工事を、雨漏りする前に新しく防水工事を行うことになりました。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505