瓦屋根の場合の修理は何が必要?
瓦に割れがある場合→瓦の差し替え工事、棟の漆喰が劣化・剥がれている→漆喰工事、棟瓦の歪みや崩れ→棟の取り直し工事
全体的に雨漏りするまた屋根を軽くしたい→葺き替え工事この様な修理、メンテナンス方法が必要となります。しかし塗装と比べると修理費用は抑えられますし瓦そのものは半永久的に使うことが出来るので他の屋根材と比べると重量は重くなりますがメリットの多い屋根材とも言えます。
瓦屋根の場合、屋根の頂点には棟という部分があります。棟には瓦が積まれており、その下には漆喰が塗られています。こちらが畝下の漆喰部分です。半月上の部分に漆喰が塗りこまれています。施工当初は真っ白の漆喰が塗られていたのですが経年によって汚れやカビなどが付着して黒く変色していました。
上の漆喰は重ね塗りがしてありました。古い漆喰の上から塗っても密着力が悪く古い漆喰と一緒に剥がれてくる可能性があるからです。また重ね塗りをした分漆喰が外側に出てくるので今まで以上に漆喰の劣化が早まります。更には漆喰が外に出てくると瓦の隙間から入った水が漆喰の裏側へと回ってしまう危険性があります。重ね塗りはデメリットが多く雨漏りのリスクさえ高めてしまいます。メリットとしては安く早く出来る事ですが、雨漏りしてしまったら余計な出費が出てくるので結果、工事費用が高くついてしま事になります。
結論としては簡単なのですが、いまだに重ね塗りをしている現場が多く見えます。もし今後漆喰の修理をご検討されているのであれば重ね塗りはダメと覚えておきましょう。漆喰が剥がれていたり風化してボロボロのなっている場合は漆喰修理の時期と言えます。漆喰の剥がれを放置すると棟の歪みに繋がり雨漏りの危険性が高まります。しかし屋根上の事なのでなかなか判断が難しいと思います。そんな時は街の屋根やさん岐阜店にお任せください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん岐阜店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.