築年数が30年を超えている屋根に使用されていることの多い瓦屋根。瓦自体がとても頑丈なためメンテナンスを行う必要が無いように思われがちですが、実はメンテナンスが必須な箇所が存在します。岐阜市にお住まいになられているI様の屋根は瓦屋根でしたが、建てられてからメンテナンスを行ってきてはおりませんでした。これまでは問題があると思っていなかったそうですが、最近になって瓦がズレてるのが見つかったとのことでした。
岐阜市I様が屋根で見つけたのは棟部分に積み重なっている棟に使用された瓦のズレでした。実際に屋根に上がって見てみると確かに積み上げられた瓦が崩れておりました。棟に使用されている瓦には種類がいくつかあります。切妻屋根の場合は、のし瓦、冠瓦、鬼瓦、巴瓦が使用されております。屋根面に使用している桟瓦と接する部分では、隙間が出来てしまうので漆喰を詰めて雨水の侵入を防いでおります。漆喰は瓦と違って決して頑丈ではありません。従って瓦の劣化よりも傷みが早く訪れてしまいます。
漆喰が詰められている部分を覗き込んで見ると、既に漆喰が剥がれて無くなっている箇所が散見されました。棟瓦には漆喰や銅線などの瓦よりも傷みが早く訪れる部材が使用されておりますので、漆喰や銅製を新しくするためのメンテナンスが必要となります。
岐阜市I様の瓦屋根では、漆喰と銅線を新しくするメンテナンスとして棟瓦取り直し工事を行っておくと瓦屋根はより長持ちするようになります。私たち街の屋根やさんでは、瓦屋根の部分的なメンテナンスも承っております。瓦屋根のメンテナンスは、街の屋根やさんにお任せ下さい。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん岐阜店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.