今回は岐阜市で棟瓦の漆喰取り直し工事を行いました。瓦屋根の場合瓦自体は焼き物で塗装でのメンテナンスが必要ないので割れたりしない限りは基本的にメンテナンスは必要ありません。ですが屋根全体のメンテナンスが必要ないわけではなく漆喰等、細かな部分のメンテナンスは必要になり漆喰の不具合を放置する事で棟瓦のズレや雨漏りに繋がってしまいます。但ししっくいのメンテナンスもただ新しい漆喰を詰めていけば良いわけではありません。
まず初めに古い漆喰を撤去していきます。漆喰の取り直し工事で大切なのは古い漆喰を撤去してから新しい漆喰を詰めていくという事です。古い漆喰をそのままにして新しい漆喰を施工していく事で表面は綺麗に仕上がりますが年数が経ち、古い漆喰が剥がれてしまうとせっかく施工した新しい漆喰も一緒に剥がれてしまいます。また上から伝ってきた雨水の抜け道が無くなってしまいしっくいの工事をしたせいで雨漏りしてしまう事もあります。
棟の先端には鬼瓦がついており、その周りにも漆喰が塗られておりました。年数が経ってくると古い漆喰が剥がれて下へ落ちてくることが多くあります。その漆喰が雨樋に詰まってしまいオーバーフローの原因になる事もあります。
先端の漆喰も詰め忘れが無いように施工していきます。先程漆喰を撤去した鬼瓦廻りはコーキングで施工していきます。今はコーキングで施工する事が主流で漆喰と違い劣化して剥がれてしまう事がありません。コーキングも永遠にもつわけではありませんが、漆喰と違い劣化して他に悪影響を及ぼす事がありません。水の侵入を防ぐ為、隙間が無いように施工していきましょう。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん岐阜店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.