岐阜市で、陸屋根の防水点検、笠木も雨漏り注意箇所です
岐阜市の築20年の陸屋根のお宅の無料点検に伺いました。
今回の点検の目的は屋上やバルコニーの防水を点検し、メンテナンスを行うためです。
屋上・バルコニーに敷設されたシート防水は劣化して穴が空いている箇所もあります。
シート防水の壽命は10年から15年程度ですので防水工事を再度やり直すことをご検討していただくことになりました。
陸屋根は勾配がありませんので、瓦やスレートで葺かれた屋根と比べると水捌けが悪く雨水が滞留しやすい構造になっています。そのため、防水工事はとても大切なのです。
防水層に不具合があると屋根に溜まった水が劣化部分から侵入して雨漏りの発生原因となります。
屋上やバルコニーを定期的に点検してシート防水の方はシートの破れや穴がないか、ウレタンなどの塗膜防水をされている方は塗膜にひびや剥がれがないかを確認しておきましょう。
床の防水工事以外にも雨漏りにつながりかねない危険な箇所を発見しました。
下屋ねのパラペットの笠木部分です。
笠木はバルコニーの手すりなどの上部に取り付けられた仕上げ材です。
通常はアルミやガルバリウムなど防水性など防水性の高い金属板などで覆って処理するのですがこの部分は防水シートのような物が張られています。
お話を伺いと以前に金属が剥がれていたので応急処置をしてそのままになっていたそうです。
シートも浮いているところがあり、このままにしておくと雨水が侵入してしまうでしょう。
意外に思われるかもしれませんが笠木は雨漏りの原因となりやすい箇所です。
笠木から侵入した雨水は構造躯体にも影響を及ぼすこともありますので注意が必要です。
また、建物全体のシーリング目地も傷んでいますので補修しておくと安心ですね。
小さな不具合でも専門業者に相談し、適切な処理を受けましょう。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505