- HOME
- 現場ブログ
- 岐阜市にて、瓦屋根の棟の漆喰(しっくい)の剥がれや棟の歪みを調査しました。
岐阜市にて、瓦屋根の棟の漆喰(しっくい)の剥がれや棟の歪みを調査しました。
岐阜市にて行った瓦屋根の調査の様子をご紹介致します。「屋根の漆喰が剥がれているようなので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。家の周辺に漆喰が落ちており、屋根を見上げて確認したところ屋根の上に漆喰が落ちているのを発見したとの事です。
漆喰は主に瓦屋根の棟に使用されており、瓦と瓦を固定する接着剤のような役割を果たしております。以前も漆喰が剥がれてしまい、お客様ご自身で漆喰を詰め増ししたとの事ですが剥がれてしまい屋根の上に落ちていました。漆喰が剥がれてしまうと棟を固定する力が弱くなり棟の崩れに繋がりますので早めの対応が必要になります。
漆喰を詰め過ぎてしまうと雨水に当たりやすくなりますので、劣化が早くなってしまったり、雨水が浸透してしまい雨水を問うの中に呼び込んでしまうので雨漏りの原因になってしまいます。
漆喰が剥がれてしまったため棟を固定する力が弱くなり、棟が歪んでしまっています。このままですと棟が崩れてしまい崩れた部分から雨水が侵入する危険性がある他に、崩れた棟の瓦が周囲の瓦を割ってしまいます。瓦が割れてしまうと雨水が侵入しやすくなり雨漏りの原因になりますので棟が崩れる前に棟取り直し工事が必要な事をお客様にご提案致しました。
私たち街の屋根やさんでは新型コロナウイルス対策を行っており、マスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシャルディスタンスを徹底し、お客様やスタッフの安全管理を徹底致します。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505