
【大垣市】「カラーベスト屋根・カバー工法が適切」屋根現場調査
カラーベストとは「平型化粧スレート」のことでセメントとケイ石を原料として繊維質で補強して成型される屋根です。
素材はもともと水をよく吸い込む性質を持っているため表面塗装で耐久性を持たせています。




苔やカビが発生して付着していました。水分を留め込んで劣化が進行していました。
屋根全体が波うつ形になっていて歩くとフカフカしていました。野地板の傷みがありました。
よって既存のカラーベスト屋根に重ね張りのガルバリウム鋼板横葺きのカバー工法を提案しました。
ガルバリウム鋼板は錆に強く耐久性に優れています。
屋根工事に関するお問い合わせは「街の屋根やさん岐阜店」にお気軽にご連絡下さい。
同じ工事を行った施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
大垣市にお住いのお客様より家の屋根がボコボコになっているとお困りのご相談をいただきました。お伺いすると、築30年以上経過した建物で、屋根には金属板が使用されている板金屋根だそうです。これまでに、塗装でのメンテナンスを一度だけされたことがある...........
大垣市にお住いのお客様より家の屋根が壊れているとご心配なご相談を
いただきました。
お話をお伺いすると、築25年以上経過した建物で屋根はスレートを使用したスレート屋根でした。近隣の方が屋根が傷んでいると教えてくだ...........
大垣市にお住いのお客様より屋根の点検調査のご相談をいただきました。
きっかけは、訪問業者に屋根が外れていると、指摘されたそうですが今回
街の屋根屋さんにお問い合わせをいただきました。
築30年以上経...........